昨日、寝る前に何気にテレビのチャンネルを回しているとNHKで「灼熱アジア」という番組が目に止まり
終わりまで見てしまいました。 まずびっくりしたのは「タイ」が関税を撤廃したということです。
いつもニュースは欠かさず見ているのですが、この話にはびっくりしました。
タイに進出した日本企業(日本ではやっていけないのでタイで勝負に出た日本企業)の姿と
日本の高度成長を支えた車の金型を作っていた金型大手の「オギワラ」が、資金難からタイの
「タイサミット」という会社に買い取られ日本の技術がタイに流入、日本人のその中に組み込まれ
ていく様をみました。 今、中国、インドがすごい勢いで成長していますが、ここに来て、アジアの
中心がタイになりそうな気配がした番組でした。
アジアの人口は32億人全世界の半分近くを占める割合です。
日本では民主党の党首選挙で持ちきりですが、そんなちっぽけなことより、もっと世界に目を
向けないと日本は乗り遅れる。 これ現実です。