深夜番組で東北大震災の熱いトークを観ました。

昨日、NHKの深夜番組で「マイケル・サンデル 究極の選択「大震災特別講義?私たちはどう生きるべきか?」」

なる番組を観ました。

日本のスタジオ、中国のスタジオ、アメリカのスタジオを結んだトーク番組。

各スタジオでは各地の学生と日本のスタジオでは「女優...高畑淳子, ジャパネットたかた社長...高田明,  歌手...高橋ジョージ,  作家...石田衣良」が出演。

異色の顔合わせに思わずチャンネルを止め、聞き入っていました。

以下は番組からの抜粋です。

 
震災の苦しみのなか、多くの人が途方に暮れながらも手を携え、未来へと踏み出している。
 
大震災の様子は世界各地に報道され、世界の人々は、震災のすさまじさに驚くとともに、
 
過酷な状況でも、冷静に協力し合う日本人の姿に感動し、称賛のエールを送った。
 
その1人が「ハーバード白熱教室」のマイケル・サンデル教授だ。
 
番組では、いま日本がおかれた状況に対し、世界の若者が意見を述べ、
 
「わたしたちは何をすべきか」を考える。
 
 
 
番組の最後に今回のことは津波、原発事故の二点について、つまり震災について、
人はグローバルなコミュニティー(世界)でおかれた状況下で考え方を共有できると結んでいました。

世界中の人が関心を持って、気に掛けてくれていることに感動しました。

2015年4月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

アーカイブ